
緊急避妊
緊急避妊とは「望まない妊娠」を避ける方法です。日本では毎年約30万件の中絶手術が行われています。
日本で一年間に産まれる赤ちゃんが約110万人ですので、「望まない妊娠」がどれほど存在するかがわかります。しかし、中絶手術は女性のからだもこころも傷つけるものなのです。
モーニングアフターピル(緊急避妊ピル)とは、コンドームが破れてしまったなどのトラブルの時に、「望まない妊娠」を避けるための薬で、受精卵の着床を防ぎます。事後避妊薬、緊急避妊薬とも呼ばれ、欧米では非常にポピュラーな方法です。